コース案内

COURSE
エム・ツー学習塾 > コース案内

全クラス共通

入会金 5,000円
施設維持費 4月〜9月、10月〜3月の半期ごとに
各3,000円

幼児・小学生

PRESCHOOL
AND ELEMENTARY SCHOOL STUDENTS

年中〜小学2年生もじかずコース

コース紹介 幼児・小学生 [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾

幼児期から小学校低学年までは、学力の基盤をしっかりと身につけることが大切です。この学力の基盤を身につけるために大切なのは、幼児期に「教科ごとの基本」だけではなく、学習する上での「基礎学力」を身につけることです。「基礎学力」はスポーツで例えるならば、正しい走り方やバランス感覚などの、どの競技にも通用する基礎体力のような力です。もじかずクラスではこの「基礎学力」を身につけることを最大の目的にしています。

クラス 年中〜年長クラス
日時 毎週木曜日、
午後3時30分〜4時20分
お月謝 月6,000円
年間費 年8,000円
クラス 1年生〜2年生クラス
日時 毎週火曜日、
午後4時00分〜4時50分
お月謝 月6,000円
年間費 年8,000円

進捗状況のより追加テキスト代が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。

小学3年生〜小学6年生国語・算数・英語クラス

コース紹介 小学3年生〜小学6年生 [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾

全ての学習の基礎になる「読解力」、「表現力」、「計算力」の3つの土台をしっかりと定着させることを目的にしています。小学生クラスの学習指導は、この「基礎の定着」と、学力テストなどの応用にも対応できる力を身につけてもらうことを目標にしています。振り返り学習を何度も繰り返すことで、中学生以降の応用期の学習で最大の効果が出ます。

クラス 国語クラス
日時

小学3〜4年生
毎週水曜日、午後4時30分〜5時30分、または
毎週金曜日、午後5時00分〜6時00分

小学5〜6年生
毎週水曜日、午後5時30分〜6時30分、または
毎週金曜日、午後4時00分〜5時00分

お月謝 月5,000円
年間費 年6,000円
クラス 算数クラス
日時

小学3〜4年生
毎週水曜日、午後5時30分〜6時30分、または
毎週金曜日、午後4時00分〜5時00分

小学5〜6年生
毎週水曜日、午後4時30分〜5時30分、または
毎週金曜日、午後5時00分〜6時00分

お月謝 月5,000円
年間費 年5,000円
クラス 英語クラス
日時

小学5年生
毎週火曜日、午後5時00分〜6時00分

小学6年生
毎週火曜日、午後6時00分〜7時00分

お月謝 月5,000円
年間費 年7,000円

主な在籍校

小学校:小名浜一小、小名浜二小、小名浜三小、小名浜東小、小名浜西小、永崎小

中学生

JUNIOR HIGH SCHOOL STUDENT

中学生個別フリークラス

効率の良い授業で
インプット時間が約 1 2
残った時間で2倍の演習量!

中学生 通常クラス=フリークラス 効率の良い授業でインプット時間が約1/2 残った時間で2倍の演習量!  [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾
中学生 通常クラス=フリークラス 安心の個別対応 [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾

従来型の授業

効率の良い授業
(インプット)
デメリット
  • 一斉授業の場合、板書時間などが無駄になりやすい
  • 中学校ごと、生徒さんごとに合わせる授業ができない
  • 苦手な単元に戻ることがなかなかできない
  • 自分のペースで勉強できない
問題演習
(アウトプット)
デメリット

インプットに時間を取られてしまい、問題演習量が少なくなってしまう

中学生 通常クラス=フリークラス インプット時間が半分、アウトプット時間が2倍! [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾

エム・ツー学習塾の
フリークラス

講師による授業
(インプット)

従来型の授業のデメリットが全て解消!同じインプット量で時間を大幅に短縮!!

問題演習
(アウトプット)

これまでのインプット量を約半分の時間でできるようになったので
演習量が
約2倍に大幅アップ!!

勉強が難しく、部活や習い事で忙しい中学生の学習は「効率的なインプット」と「問題演習量と反復回数」がとても大切です。エム・ツー学習塾の中学生クラスの「フリークラス」では、塾作成のレジュメを利用した効率的な授業によって、従来の授業よりも約半分の時間で効率よくインプットができます。そして、残った時間は問題演習量と反復を繰り返すことで、従来よりも2倍以上の演習・反復が可能です。授業中は専任講師が個別で丁寧に対応いたします。

塾の授業 ⇒ 宿題で復習 ⇒ 次回の授業で復習 ⇒ 定期テスト対策 ⇒ 直前定期テスト対策、の「5回学習」の反復によって理解を深め、知識の定着をはかります。定期テスト対策は学校ワークと予想問題を中心なので、安心して試験に臨めます。

個別フリークラスについて

  • 2 教科以上からご選択ください。
  • 授業開始時間は好きな時間から設定できます。
  • 1 教科につき週1コマ受講していただけます。クラス時間内であれば 1 教科の時間は無制限です。
  • 各教科、月に1コマまで追加可能です。定期試験対策などでご利用ください。
日時 月曜日、木曜日
午後5時00分〜9時45分

火曜日、水曜日、金曜日
午後6時30分〜9時45分

土曜日
午後5時00分〜8時00分
お月謝 2教科・・・月16,000円
3教科・・・月18,000円
4教科・・・月20,000円
5教科・・・月22,000円
年間費 2教科・・・年11,000円
3教科・・・月14,000円
4教科・・・月16,000円
5教科・・・月18,000円
※注

※注 中学3年生は、受験期で使用する問題集代として理科・社会各教科1,300円を追加でお支払いいただきます。

主な在籍校

中学校:小名浜一中、小名浜二中、玉川中、江名中、泉中

中学生プレミアム個別クラス 
1クラス80分の個別指導

コース紹介 中学生個別クラス1クラス80分の個別指導 [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾

個別フリークラスよりも、お子様の状況にピッタリ合わせることができるクラスです。

【このような方がおススメです】

  1. 「定期試験で平均点が取れない」「苦手教科はフリークラスでは少し不安」「フリークラスでは授業のペースについていけるか不安」など、学習面に不安がある方。
  2. 「得意教科をさらに伸ばしたい!」「どんどん先進みをして応用まで解きたい!」など、目標が高い方。
日時 空き状況
毎週月曜日、午後4時30分〜6時00分 残り1席
毎週月曜日、午後6時00分〜7時30分 残り1席
毎週火曜日、午後6時00分〜7時30分 残り1席
毎週火曜日、午後7時30分〜9時00分 残り1席
毎週水曜日、午後6時00分〜7時30分 残り1席
お月謝 1教科
月11,000円
年間費 年8,000円

高校生

PRESCHOOL
HIGHT SCHOOL STUDENTS

高校生数学個別クラス

コース紹介 高校生 数学個別クラス [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾

定期試験対策から大学受験までトータル指導

数学が大好きな熊谷が丁寧に個別対応で指導します。「定期試験で平均点が取れない」「大学受験に向けて勉強したい」など、それぞれの目標に合わせて学習できます。

日時 毎週火曜日
午後7時30分〜10時00分の中で2時間
お月謝 月14,000円
年間費 年12,000円

高校生映像クラス

コース紹介 高校生 映像クラス [blog_neme] 『できた!』の喜びを 一人ひとりのペースで積み重ねていく学習塾

全教科、基礎から大学受験まで視聴できます。

忙しい高校生にオススメの映像クラス!教科書の基本レベルから難関大学レベルまで、有名予備校の授業が全教科視聴可能です!!

日時 塾、またはご自宅のパソコン(OS:Windows のみ対応)を使って好きな時間に学習できます。
お月謝 ライトコース : 月12,000円
標準コース : 月15,000円
年間費 選択教科のテキスト代のみお支払いいただきます。