やってみよう!その一歩を、私たちと一緒に。
エム・ツー学習塾は平成8年の開塾以来、25年以上にわたって地域の皆さんと一緒に歩んできました。
「勉強って、ちょっと苦手かも…」 「頑張りたいけど、どうしたらいいのかな?」
小・中学生の生徒さんによくある気持ちです。この気持ち、とてもよく分かります。実は、誰もが同じような不安を抱えているんです。 でも大丈夫!
私たちと一緒に、自分のペースで進んでいきましょう。
一人ひとりの『好き』が、未来につながる。
成績が上がることは、もちろん嬉しいことです。
でも、それ以上に大切なのは、「わかった!」「できた!」という小さな発見と喜びの積み重ね。その一つひとつが、かけがえのない自信になっていきます。
勉強以外にも、スポーツが得意な人、絵を描くのが好きな人、おしゃべりが大好きな人…。
みんなそれぞれの「好き」や「得意」を持っています。そんな一人ひとりの個性を大切にしながら、私たちは皆さんの「やってみよう!」を応援します。
エム・ツー学習塾は、皆さんの「なんとなく頑張れそう」という気持ちに寄り添い、一緒に成長していける場所でありたいと考えています。
ぜひ、気軽に遊びに来てください。素敵な出会いと発見が、きっとここで見つかるはずです。
エム・ツー学習塾の
6つのポイント

「わかった!」の実感100%!!※1
幼児から高校生まで専任講師による
一貫した丁寧な指導
学生講師には無い経験と安心感があるベテラン講師が、ていねいにお子様の成長をサポートします。入塾から卒業まで変わらず担任して、生徒一人ひとりの学習状況、目標、個性などに合わせて指導をいたします。

中学生満足度90%以上※2の個別指導
自分のペースで安心して進められる
× 通いやすい「フリークラス」
中学生のメインクラスは、個別指導スタイルの「フリークラス」です。授業時間が自由に設定できることと、個別授業なので一人ひとりのペースに合わせて学習できることがポイントです。効率の良い授業と徹底した問題演習で成績アップを目指します。

地域に根差した柔軟な指導で、3ヶ月以内の
成績改善率20%以上!!※3
最寄り小中学校の進捗にピンポイント
小回りがきく個人塾として、近隣の小学校・中学校の教科書準拠テキストを使用したピンポイント指導をします。
主な在籍校
小学校:小名浜一小、小名浜二小、小名浜三小、小名浜東小、小名浜西小、永崎小
中学校:小名浜一中、小名浜二中、玉川中、江名中、泉中

中学生の
あんしんの定期試験対策
「5回学習」で徹底した反復
❶ 塾の授業 ⇒ ❷ 宿題で復習 ⇒ ❸ 次回の授業で復習⇒ ❹ 定期テスト対策 ⇒ ❺ 直前定期テスト対策、の「5回学習」の反復によって理解を深め、知識の定着をはかります。定期テスト対策は学校ワークと予想問題を中心なので、安心して試験に臨めます。

幼児〜小学生は
徹底した基礎・基本+中学生・高校生で
役立つ応用力
徹底した基礎・基本
役立つ応用力
幼児〜小学生クラスは過度な先進みはせずに、その年齢・学年で必要な基礎・基本をしっかりと身につけることを目標にします。土台がしっかりできていると中学生からの学習がとても安心!目標に合わせて、首都圏の中学受験レベルまでの応用力まで身につけられます。年3回の学力テストで、総合的なお子様の実力もしっかりと把握できます!

平均通塾期間3年以上※4で、じっくり自分のペースで成長できる充実の学習サポート
- 通塾期間が長くなる理由は、お休みフォローなどの「通いやすさ」、お子様の状況を把握できる「保護者面談」
- いつでも利用できる自習室で自主学習をサポート
- 「わからない」にその場で対応する手厚いフォロー
- 生徒一人ひとりの個性や学習リズムを大切にした指導
- 講師との距離が近く、質問しやすい学習環境
- 学習意欲を引き出す、あたたかな雰囲気づくり
※1 : 2023年1月〜2024年12月で行った塾内アンケートの『お子様の「わかった!」という実感は週に何回程度ありますか?』という質問に対して「毎回」「ほぼ毎回」「おおむね毎回」と回答された割合。
※2 : 2023年1月〜2024年12月で行った塾内アンケートの『専任講師の指導についてに満足度』『個別指導の効果についての満足度』『総合的な満足度』という質問に対して、5段階評価のうち「5:大変満足」と「4:満足」と回答された割合。
※3 : 2023年1月〜2024年12月で行った塾内アンケートの『入塾後のテストの平均点の変化』という質問に対する回答の、科目ごと、総合得点の上昇率の平均値を元にしています。
※4 : 2014年〜2024年の通塾生の平均値3年2ヶ月を元にしています。